2024.09.17

【油断禁物】ちょっとした積み重ねがくすむ原因に?今すぐ対策を!

こんにちは!BISVEIL Lab.です。

日中に出かけるとまだ汗ばむものの、過ごしやすい日が続いていますよね。

出かける準備をするため顔を鏡で見た際、「なんだかくすんでいる?」「透明感がない?」などと感じたことはありませんか?

もしかしたら、夏のUVケアのちょっとした油断の積み重ねがくすみにつながっている可能性があります。

1年のなかでも特に紫外線量が高くなる初夏〜秋口にかけて、日焼け止めを塗ったり日焼けグッズを使ったりして、UVケアに力を入れている方は多いでしょう。

しかし、数時間おきに日焼け止めを塗り直したり家の敷地内に洗濯物を干すときに塗らなかったりと、UVケアを怠ったりしていませんでしたか?
少しの油断は、夏の終わりの肌にダメージとなって現れてしまいます。

くすみや透明感のなさは紫外線を浴びたことによるメラニンの働きのほか、紫外線ダメージによって肌の機能が低下し、角質が溜まっている場合もあります。
不要な角質を取り除くケアを取り入れ、くすみを取り払いましょう。

不要な角質を取り除くには、洗うケアが重要!泡ミツ洗顔のようなキメ細かい濃密な泡洗顔料を使い、溜まっている角質を取り去りましょう。

泡のキメが細かいことで毛穴に入り込みやすくなり、角質や汚れを取り去りやすくなります。溜まっている角質は1回洗うと完全に取り除けるわけではないため、毎日の継続が大切です。

泡ミツ洗顔にはお得な定期便もご用意しているため、継続ケアがしやすいですよ。

夏のダメージはそのまま持ち越さないで、秋口は肌の体勢を整えるところからはじめましょう!


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/r1236030/public_html/bismore.jp/wp-content/themes/bisveil/tmp/journal-pickup.php on line 58

PickUpArticle

冬は乾燥だけではなく〇〇にも注目!〇〇を防いでトラブルのない肌へ
夏こそ保湿が大切!老け顔につながらないスキンケア
角質ケア=肌がきれいになるは間違い?適切な角質の状態を知ろう
秋スキンケアは炭酸パックから?夏の肌ダメージをリセットしよう!
洗顔するのは顔だけではない?〇〇もケアして老け見え防止!
晩夏は肌がしぼむ?しぼみを感じたらお手入れの見直しを!